何時でも何処でも誰でも学べるデジタル公民館 霞が関ナレッジスクエア
2025年03月21日
霞が関ナレッジスクエア(KK2)は、文部科学省、金融庁、会計検査院と民間企業が同居する「霞が関コモンゲート」(中央合同庁舎第7号館)に2008年1月創設された”民設民営”の「デジタル公民館®」です。
『共に考え、共に学び、共に担う社会へ』をミッションに掲げ、若者からシニアまで多様な人々が学び交流する「リアルな場」と、インターネットに接続した情報端末(パソコン・スマホ等)でオンライン学習・オンデマンド学習ができる、いつでもどこでも誰でも学べる「学習プラットフォーム(KK2 Webサイト)」を提供しています。
サイトでは、学校や企業では教えていない「しごと力」、「コンピテンシー」(人間関係力=Feel・問題解決力=Think・行動力=Act)を学べる場を提供し、気付き、考え、行動する人を応援しています!
ご興味のある方は、ぜひ下記よりご覧ください!
(おすすめ動画のご紹介♪)
・障がい者と共に働く共生社会「量から質へ」(収録日2025/3/13)
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/shougaisha-koyou.html/
・第36回 やねだん故郷創世塾「デジタル社会のリスク」(収録日2024/11/9 )
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz01/yanedan36.html/
・文章で人の心を動かすための「5つの基本」(収録日2024/7/25 )
https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/bunsyou.html/